申し込み締め切り 5/22(金)正午まで
*5/22(金)午後、お申込みのみなさまへ視聴URLをメールにてお送りします。
*ヨガアライアンスの継続教育プログラムとして、もしくは、UTLでのRYT500選択講座として2.5時間をカウントできます。(スタンプカード2個への変換ができます。)
*新型コロナウィルス感染症への米国ヨガアライアンス”オンライン受講”を採用について>>
日時/Dates
2020/5/23(土) 15:00-17:30
*オンライン視聴を有意義なものにするため、途中30分の休憩をはさみます。
*5/24(日) 15:30-16:30 OMyoga Meditation 鈴木まゆみ クラスへご招待いたします。
内容/Content
アンダーザライトのヨガクラスには、ヨガの気づきをえるため、ヨガ講師が考えた方法論やテーマがあります。それを”流派”と呼びます。
毎月300クラスを開催するヨガ専門スクールならではの、ヨガクラスを100倍楽しむためのワークショップシリーズ。
このワークショップでは、鈴木まゆみ先生の以下のクラスのテーマについてを深掘りしています。
水曜 15:00-16:30 OM YOGA
=======================================
OM YOGA
OM YOGA(オームヨガ)はニューヨークのブロードウェイで始まり、現在の爆発的なヨガブームの火付け役になりました。
ユニークな特徴は、仏教の教えを元に構築されていること。
楽しいクリエイティブなシークエンスは、仏教徒であり創始者のCyndi Leeのダンスのバックグラウンドからくるものです。
OM YOGA CENTER (1998-2012 現在は閉鎖)は、NYCの歴史的な書店「ストランドブックストア」の上にオープンし、ニューヨークをはじめアメリカ全土、世界中で広く練習されるようになりました。
現在60代後半になった創始者であるCyndi Lee の温かく凛とした教えは色あせることなく、また、彼女にインスパイアされた世界中のOM YOGA ティーチャーたちのヴィンヤサを通し、彼女の教えを体験することができます。
OM YOGA には以下の3つの要素が織り交ぜられています。
1.ヴィンヤサ
vinyasaと言う言葉には「特別な方法で置く」という意味があります。
すべてのものにあるarise(始まり、発生)abide(とどまる、続く)dissolve(とけ込む、終わる)という3つの段階。
呼吸と動きを連動させたフローの中でどのようにポーズに入り、保ち、そしてどのようにポーズから抜けて次のポーズへ移るのかに気を配ります。
吸う息や吐く息、手のひらや足の置き方、マインドや無意識な状態、その一つ一つを使ってマットの上で感じ、諸行無常(すべての物は常に変化している)という概念を感覚で理解します。
2.アライメント
通常アライメントと言うと、身体が機能的に働き、安全な状態に骨や筋肉、皮膚を置きながらアーサナに取り組むことを指します。
OM yogaでは、手や足の位置を筋肉や関節などの解剖学的な見地から安全に身体を使う練習をすることに加え、自分が自分の意識とアライメントがとれているのか、自分と周りの人やコミュニティーとのアライメントがとれているのか、地球と自分がアライメントを取れているのかまで大きく広げて考えます。
3.メインドフルネス/ コンパッション(仏教メディテーション)
OM YOGAのクラスの中では仏教で実際に行う練習方法であるマインドフル(「今ここ」に100パーセントの注意を置くこと)とコンパッション(慈悲のこころ)を培う練習を行います。
練習を通して「今ここ」に戻ってこられる力をつけ、自分自身の習慣化したパターンを色々な角度から観察します。
忙しい現代生活を送る我々の心は、常に未来や過去に忙しく飛び回って無意識に毎日が過ぎ去ります。
OM YOGAにあるハッとするような「アハ体験」は、私たちがマインドフルでいる事が、なぜ大切なのかを気づかせ、強くてしなやかなヨガの体とブッダの心”Yoga Body, Buddha Mind"のコンビネーションでの練習は、やさしい心が自分のなかに既に存在していたのだと言う事を発見させてくれます。
OM YOGAをぜひ体験してみてください。
参加対象
『OM YOGA』についてを知りたい人。
さまざまな練習法についてを知りたい人。
クラスのテーマ作りを学びたい。
場所/Location
ご自宅でのオンラインで受講となります
料金/Fee
4,500円(税込)
*受講料はオンラインでのクレジット決済のみとなります。
講師プロフィール/Bio.
鈴木まゆみ